臨床に即した経絡治療を楽しく学べます  東海支部

今回は東海支部の紹介です。
 
①在籍人数(男女)支部員の年齢層や経験年数などを教えてください。
在籍人数は、男性5人!女性8人で女性がいっぱい!女性陣パワーがすごいです(_ _;)
 
年齢は20代から70代まで、幅ひろく散りばめられており、近い年代のとこへいけば、ジェネレーションギャップや寂しさを感じずに参加できること請け合いですよ ( ー`дー´)
 
経験年数は、初心者から40年のベテランまで、こちらもはばひろくなっており、自分の今いるレベルや気分によって聞く先生を変え放題ですヽ(=´▽`=)ノ
 
 
②支部活動の場所や活動日はいつですか。
・だいたい、毎月第3日曜日くらい(*´ω`*)(会場が第3に取れないと変更するよ)
・9時30分〜16時30分の間だけども、ゆるゆるなので9時30分ちょうどに始まるときが珍しいくらい( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン・・・許してね!
・場所は名古屋市総合リハビリテーションセンター(会議室)で地下鉄名城線「総合リハビリセンター駅」1番出口すぐのとこ・・・ほんと目の前だから迷うことはない!(中は迷路なので迷ったら電話してね)
 
 
③支部の特徴や雰囲気はどうですか。
まず始まる前に、誰かがもってきてくれた、お菓子や食べ物が行き交います(*^^*)
午前中の講義を聞きながら、干し芋をムシャムシャしてたり・・・
 
あ!それは文章書いてる私だけだ( ゚д゚)ハッ!
 
基本的に、みな真面目に取り組んでおります(^o^)
だが、自由で暖かな雰囲気なのは間違いない!!!!!
わからないことがあれば親切にわかる範囲でキチンと答えてくれます(*´ω`*)
 
 
④支部のここだけは他に負けてません的な支部自慢などはありますか。
個性だけは負けません!!
 
支部長がチョコ大好きなお母ちゃん先生で、困ったことがあるとものすごく世話を焼いてくれます(^o^)
 
養生に関して詳しい先生、クラシックや鉄道に詳しい先生、病気のデパートだった先生、婦人科に詳しい先生、現代医学に詳しい先生、料理が超上手な先生、ネコに詳しい先生、へそソムリエな先生、みなみな個性豊かです(・∀・)本を出版されてる先生が二人もいらっしゃったりしてます。
 
基礎基本は同じですが、皆の個性が支部を作り東海支部の経絡治療をつくっています(*^^*)
 
 
 
⑤支部運営で気をつけていることは何でしょうか。
臨床で通用することを重点的にやっています
患者様の訴えをしっかり確認したり
治療中の身体の変化を確認できるように指導を行っていくことが大切だと考えています☆(ゝω・)

 

 
 
⑥これから経絡治療を学ぼうとしている鍼灸師、学生へのアドバイスをお願いいたします。
 
痛いはり、いやですわー
 
熱いお灸、いやですわー
 
一個一個の病態に対処するの知らないし難しいわー
 
客観性も欲しいし、理論的にやりたいわー
 
というなら経絡治療をやってみよまい!!
 
技術次第で患者さんが訴えてる症状や
患者さんが訴えてもいない症状がどんどん減ってく!
 
だが!ここで問題が・・・
 
正直、個人での習得はかなり難しい(´・ω・`)
診断?脈診?腹診?問診?はりの刺し方・・・
ほんと、やることがありすぎて大変なのです!!
個人で一から古典読んで試して・・・習得しようと思ったら
人生おわちゃうかも!(TдT)
 
だから、東洋はり医学会においでませ!
 
ものすごい情熱をもった先生方が集まって60年のあいだ
ずーっと研究して蓄積してきたものを学べるんです!!
 
世界に通用する三ツ星レストランの技術を惜しみなく
一から教えるよ!ってなもので
お得なのは間違いない!
 
鍼一本で治療して営業をしてきた先生方がゴロゴロしてます(・∀・)
 
とまあ、これ書いてる私も中途半端な技術なのに
半年学んだだけで花粉症に対応できたり
腱鞘炎やぎっくり腰、歯が浮くとか肩こりとか顔面神経麻痺とか不眠とか
いろいろなものを治療できてたりします( ー`дー´)キリッ
 
 
⑦その他、イベントなどの告知案内、報告などはありますか。
今のところありません。
 
文責
東海支部 山羽
 
 
●アットホームな支部会の様子が伝わってきます。アットホームな中にもしっかりと学べる要素がたくさんあり、気兼ねなく質問できるところも魅力ですね。
経絡治療を学びたい、一人で行き詰っている…、自分の治療の方向性を決めたい、そのような東海地方にお住いの鍼灸師、鍼灸学生の方はぜひ東海支部に足を運んでみてください!
きっと、暖かく迎えて下さると思います。 
 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です